最近の寝室。

入居当時とほとんど変わりありませんが
モノをなるべく少なくして、整えています。
枕元のカゴには、ティッシュとかエアコンのリモコンとか非常用の懐中電灯とか。
こうゆう細々としたモノをしまうだけで、
ホコリもたまりにくくなるし、掃除もしやすい^^

夏はガーゼケットだけで済むので、洗濯も少なくて済むのでラクチン♪
でもそろそろ朝晩は冷えますね。
今度晴れた週末に掛布団を干そう。
春から秋まで大活躍のガーゼケット。

シンプルなのにかわいいコートハンガー♡

寝室のシンプル化が進んだのは、
最近ここに寝るようにしたから。

そう、子ども部屋に布団を敷いて寝るようにしたんです。
子どもたちだけでここに寝たり、わたしとだんなが寝たり、
半数がここに寝るだけで寝室が広々使えて◎!

布団は痛い…というイメージがあったのだけど
すのこ+固めのマットレス+敷き布団にしたら、これがまぁ快適で。
ベッドで寝るのと変わりがないので、日当たりのいいこの部屋で寝るほうが
むしろお気に入りだったりします。
それにしても枕が残念過ぎ!笑
無印週間で買い足したいなぁ・・・
これらを重ねてます。ベッド買おうかと思ってたけど、これで正解☆



で、なんでこんな風に寝る場所を改善したのかというと
もちろん子どもたちが大きくなってキツくなってきたっていうのもあるんですが
実はもうすぐ我が家の環境が激変することになり・・・
えー、この歳になると親しい友人にも話す機会もなく
なかなかブログには書けなかったのですが
おそらく仲の良い友達にはみんな話ができたので
やっとブログにも書こうと思います。
えー、実はわたくし。
わたくし実は・・・
実は・・・(ためすぎ)
よ、よ、四人目を授かりましてΣ(゚∀゚ノ)ノ
しかも、もうすぐ9か月っていう。
あと2か月で産まれてくるっていうね。
あー黙ってたわけじゃないのーごめんなさい(>_<)
37歳にして全くの無計画妊娠だったので
なんだか書くのがちょっと勇気が要るなぁなんて思ってたらずるずる時間が過ぎてしまって。
それに、体調は悪くはないのだけど、とんでもなく疲れやすくなり。
やはり20代の頃より今の妊娠の方が、身体に負担が大きいみたいで。
初めて腰痛に悩まされ、浮腫みもひどいし、暑くて汗ダクダクなのにお腹が冷えてたり。
今年は仕事も忙しく、なかなか休むことができないので、それもあるかも。
(二人目三人目は育休中の妊娠だったので妊婦の時仕事はしてなかったので)
でもでも!
赤ちゃんはとっても順調で、もう2キロくらいあるみたい。
それにあと2週間で育休に入るのです!!
これは本当にうれしい(≧▽≦)
本当のことを言うと
はじめは戸惑いの方が大きく
なかなか誰にも話せなかったのです。
4人を育てるって、周りにほとんどいないし、
これまでの人生、誰かの真似ばかりの『THE 標準』の生き方をしていたので
こんな個性的な生き方になるとは全く想像していなくて。
でも、話をする人する人
意外なくらい喜んでくれて、笑ってくれて、「わたしらしい」って言ってくれて。
みんなと話しているうち、
こんな思いがけない人生も、本当なんだか私らしいかも。って思えて。
だったらこの変化を素直に楽しもう!って、なんか妙に吹っ切れたのです。
これまでは誰かの真似ばかりの人生だったけど
真似じゃない、
誰かと比べることのない、
自分の、わたしの人生を歩もうって
やっと決心が尽きました^^
本当、わたしは未熟者なので
ここにくるまで、かなりの時間を費やしました。
でも、考えて考えてたどり着いた結論だから
きっと、大丈夫です。
まぁ冷静に考えて
正直、経済的事情とか、働きながら4人育てることとか、
上3人にますます手が行き届かなくなっちゃうなぁとか
不安はまだまだ尽きないけれど・・・
きっとなんとかなる。
今までだって、なんとかやってきたのだから!
前を見て、一歩一歩、ゆっくり歩いていきたいと思います^^
ちなみに、第4子は男子だそうです。
なんというバランス!笑
未知の兄弟育児が始まります。
参考になることがますます少なくなりそうな予感はありますが
ブログはこれからもつづっていきます!
てゆうか、また引きこもり生活が始まるので
どうかつづらせてください!!笑
あー、やっと言えてスッキリしました^^
長文にお付き合いくださり、ありがとうございました!!!
いつもクリックしていただきありがとうございます!
4人目もがんばれーのクリックいただけると大変嬉しいです^^

にほんブログ村

にほんブログ村
インスタ、毎日更新中♪
↓↓↓
http://instagram.com/aiko15.2002
たくさんのフォロー、ありがとうございます!